利用案内
利用にあたって
利用者日本薬科大学図書館は、本学の学生、職員、卒業生及び館長の許可を得た人が利用できます。
利用上の留意点
- 入館時や貸出、施設の利用には、利用者カード(学生/職員証と兼用)が必要です。
- ロッカーにカバン類を保管し、学習等に必要なものだけを携行して入館ゲートから入館してください。
-
飲食は、原則禁止です。ただし、試験的に、ブラウジングコーナーでの喫食と館内全域での、キャップ(ふた)の付いた容器に入っている飲み物に限り許可しております。
飲食をしながら勉強する学生は、厚生棟を利用してください。 -
図書館では、静粛で落ち着いた雰囲気で勉学に集中できるよう環境の維持に努めています。会話、騒音のないようご協力ください。
このため、グループ学習を希望する学生は、図書館の和室閲覧室か厚生棟を利用してください。
開館日・開館時間
開館日
次に掲げる休館日を除く日- 日曜・祝日(講義のある祝日を除く)
- 創立者記念日(10月20日)
- 年末・年始
- 夏季休業期間
- 臨時休講等特別な状況の日(図書館ホームページ等で確認してください)
開館時間
平日 |
9:00〜19:00 (春・夏・冬季休業期間中は9:00〜17:00) |
---|---|
土 | 9:00〜14:00 |
貸 出
貸出冊数及び期間
普通貸出教職員 | 5冊以内3週間 |
---|---|
学生 | 5冊以内3週間 |
特別貸出
教職員 | 教育、研究等のため特に必要とする資料については、その必要とする冊数及び期間 |
---|---|
学生 | 学習参考書、国家試験参考書、CBT参考書(1冊3泊4日)及び卒業論文作成に必要とする資料(申込み用紙による) |
貸出しできない資料
- 「禁帯出」等の表示のある辞典、事典、年鑑及び資料等の参考図書
- 雑誌の最新号、製本及び雑誌バックナンバーの一部
- 「禁帯出」等表示のあるビデオ、DVD等視聴覚資料(貸出しできるものも有)
貸出し予約
図書カウンターにて受け付けておりますのでお声がけください。
返 却
返却手続き
貸出しを受けた図書は、貸出期間内にカウンターに直接返却してください。
貸出し延長、貸出し予約
教職員の特別貸出及び卒業論文用図書を除き、貸出延長及び貸出予約はできません。
(借りたい本の所蔵、貸出状況等については遠慮なく問い合わせください。)
貸出停止(延滞に対するペナルティー)
返却期限内に図書を返却しなかった場合、以下のとおり貸出を制限します。
- 返却期限を過ぎた図書(延滞図書)が1冊でもあれば新たな貸出を停止します。
- 延滞図書があった場合、延滞日数と同じ日数だけ貸出を停止します。
図書の紛失・破損
図書を紛失又は破損した場合は、同じか相当の図書を弁償していただく場合があります。
閲 覧
ほとんどの図書館資料は、「開架式」を採用しているので、書架から図書資料を自由に取り出して閲覧できます。
図書名、著者名、キーワード等から学内外のパソコン(本HP内「蔵書検索」)を通じ蔵書検索ができます。
図閲覧後、図書館資料は元の場所かカウンターへ戻してください。
施設の利用
入・退館要領
- バック類はロッカーに保管し、教科書・参考書類及び文房具類等、学習に必要なものだけを携行してください。
- 入館時はインゲート(右側)を通過してください。
- 退館時はアウトゲートを通過してください。
- 退館の際は、必ずロッカーを空けてください。
和室閲覧室の使用
勉強会等のグループで使用の場合
- 代表者は、あらかじめ、カウンターで和室閲覧室予約一覧に使用目的・使用日時・代表者の氏名を明記して申し込んでください。
- 指定された部屋を使用してください。
- 襖及び障子は開放し目的外の使用はしないでください。
- 使用後は後始末を確実にして退室してください。
- 部活動等の予約申込みが既にあった場合使用できませんのであらかじめご了承ください。
部活動・同窓会で使用の場合
- 代表者は、あらかじめ、カウンターで和室閲覧室予約一覧に部活動名・使用日時を明記して申し込んでください。
-
指定された部屋を使用してください。
(「着物着付けクラブ」以外のクラブは、襖及び障子は開放し目的外の使用はしないでください。) - 使用後は、後始末を確実にて退室してください。
パソコン(1F図書室)の使用
- 空いているパソコンを立ち上げ使用してください。
- 使用後は、パソコンをシャットダウンしてください。
ビデオ(DVD)デッキの使用
- カウンターで利用者カード(学生証)と視聴希望ビデオ(DVD)を提示し、リモコンを受領してください。
- 使用後は、必ずデッキの電源を切ってください。
- テープ(DVD)とリモコンをカウンターに返納し利用者カードを受け取ってください。
- テープ返納の際は、確実に巻き戻してください。
コピー機
著作権法が定める範囲内で図書館資料の複写ができます。
「複写申込み用紙」に所要の事項を記入の上カウンターへ申し込んでください。
フロアガイド
1F図書室
- 参考図書(自然科学分野以外)
- 一般図書(自然科学分野以外)
- 新書・文庫類
1F閲覧室
- 辞典類/人名・組織資料/本学職員の著作
- 視聴覚教材(ビデオ、DVD他)
- 情報検索用パソコン配置
ブラウジングコーナー
- 新聞:一般紙及び薬事関連紙
- 雑誌:一般教養雑誌及び薬事関連紙他
- ビデオ、DVDデッキ配置
2F図書室
- 参考図書(自然科学分野)
- 一般図書(薬学・医学を含む自然科学分野)
- 「中国本草全集」(印影版全410巻)
2F閲覧室
- 学術雑誌(冊子)
- 「嶋野文庫」コーナー(『大和本草初版原本』(元禄11年岡本一包)等貴重本)
2F学習室
- 学習参考書
- 国家試験参考書
- CBT参考書
- 学習用辞典、事典類
資料の探し方
図書の探し方
オンライン目録(OPAC)の利用
図書を探す時は、本HP「蔵書検索」からオンライン目録(OPAC)にアクセスしてください。
(請求記号、配架場所等の所蔵情報を確認し、直接書架から取りだし閲覧(貸出手続き)をしてください。)
雑誌/文献の探し方
オンライン目録(OPAC)の利用(雑誌(冊子)をタイトルで探す時)
雑誌(冊子)をタイトルで探す時は、本HP「蔵書検索」からオンライン目録(OPAC)にアクセスしてください。
(希望の巻号を確認し、カウンターへ申込み、閲覧(貸出手続き)をしてください。)
電子ジャーナル(OLJ)の利用(購読できる電子ジャーナルを探す時)
本学で購読できる電子ジャーナルを探す時は、本HP「電子ジャーナル」を利用してください。
(学内のパソコンから自由にアクセスできます。)
データベースの利用(テーマやキーワードから文献を探す時)
テーマやキーワードから文献を探す時は、本HP「文献データベース」から「各種文献データベース」にアクセスしてください。
(学内のパソコンから自由にアクセスできます。)
レファレンスサービス
図書館利用案内
「探している資料が見つからない」「データベースの使い方がわからない」「ILLの申込み方がわからない」「他大学の図書館を利用したい」・・・等々、図書館利用全般の案内、質問・相談に応じています。
図書館間相互貸借(ILL)等
- 文献複写依頼
- 図書貸借依頼
- 他大学等での閲覧依頼状(紹介状)発行
- 購入希望図書受付
その他(図書館からの連絡)
図書館からの連絡は、必要に応じ以下の手段で行います。
- 総合掲示板内「図書館掲示板」
- 図書館ホームページ
- 電話、郵便等(図書返却督促等の場合)