福嶋 仁一

生物に興味関心をもち取り組もう
科学の礎となるのは探求心です。科学はいろいろな事象に興味関心を持ち、不思議に思うことから始まります。そして、科学の究極の目的は「真理の追究」です。それらの上に薬学等の応用的な学問があります。
医師、薬剤師、看護師等の医療関係者の究極の目的は「人の命を救う」ことです。これから薬剤師を目指す学生の皆さんは、そのことを肝に銘じて学ばなければなりません。特にヒトに対する学問ですので、ヒトの体のこと、さらにはその基本となる生物についてよく理解することが必要です。生物学は薬剤師としてこれから学ぶ生理学や生化学などの多くの学問の土台となります。生物やヒトの体に興味をもって生物学に取り組んでください。そのことが、幅広い知識の修得と学問に対する向上心につながります。そして、将来誰からも信頼される高い知識と技術をもつ薬剤師となり活躍することを期待しています。
略歴
薬剤師。埼玉県立高等学校生物教諭、教頭、校長を経て現職