NEWS 大学からのお知らせ
  1. HOME
  2. NEWS
  3. 「令和3年度 伊奈町学校開放講座・後期①」を開講しました。

大学からのお知らせ【社会貢献・地域連携】

「令和3年度 伊奈町学校開放講座・後期①」を開講しました。

そこはかとなく金木犀の香り漂う10月9日(土)、薄曇りのさいたまキャンパスにおいて、令和3年度伊奈町学校開放講座(後期)第1回目を対面式で開講し、伊奈町民8名が受講しました。

 

今回は、「実りの世代を健やかに過ごすための伝統の知恵」講座3回シリーズの第1回目で、『しっとりつややかな肌のために~楊貴妃が好んだメニューをヒントにしたオリジナル薬膳~ 』と題して、糸数七重講師による2時間の講義と実習を行いました。

 

受講生の皆様には、万全の感染症対策のもと、安心して受講していただくために、検温、手指の消毒、マスク着用、体調確認、更に十分なソーシャルディスタンス維持にご協力をいただきました。

 

今回の講義では、コロナ下でのストレスと季節の変わり目の不安定さの中で起こる心身の不調を、「病気」へと移行させないためにはどうすればよいのかをポイントに説明しました。特に、「食」や「東洋医学」といった観点から、季節特有のトラブルを未然に防ぐための食べ方について解説するとともに、唐の玄宗の愛妃、楊貴妃が好んだとされる食材などを紹介しながら「健康と美を維持するためのスイーツ」の作り方を紹介しました。

 

 

 

 

 

 

実習で取り上げるのは、「梨と白きくらげの甘いスープ」で、食材の下ごしらえのコツや入手先などを丁寧に説明しながら、「東洋医学伝統のスーパーフード」とも言われる食材を用いたデザートをリアルタイムで作り上げました。コロナ渦での試食を避け、薬膳食材については各自にお持ち帰りいただき、ご自宅で作っていただけるよう配慮をしました。東洋医学の知恵を存分に活かし、「日常生活に取り入れやすい手軽さと特別感」と「美味しい美容食」を間近で体験するなど、充実した2時間となりました。

 

受講生の皆様は、糸数先生が強調された箇所にマーカーを引いたり、『なるほど』といった表情で何度も頷いたり、糸数先生の熱がこもった講義と楽しい薬膳実習に、満足そうな表情を浮かべていました。「りんごでも試してみたい」「食材の入手方法を教えていただいたので購入できそう」、「体調不良を食べてケアするという発想が勉強になった」、「次回の講義が待ち遠しい」など実習を行う講座ならではの喜びの声とともに貴重なご意見も寄せられました。

 

次回、11月20日(土)10時から12時までの2時間開講される伊奈町学校開放講座(後期)第2回目も糸数先生による『秋冬を快適に過ごすために~自宅でできるアロマボディケア~』という演題で講義と実習を行う予定です。