薬学科 在学生
6年間、毎日遊んで・飲んで・はしゃいで過ごす大学生活を想像していました。
松本慧音さん
薬学科 5年生
東海大学付属諏訪高等学校出身
どのように学校や学科を選びましたか?
高三の夏まで進路を決めておらず、行きたい所・やりたいことがありませんでした。そろそろ進路を考えないとと思った時、友達から「薬学部へ行けば?」と言われました。その日のうちに薬学部のことを調べてみたら、6年生の大学ということを知りました。当時の僕の想像していた大学生活は、毎日遊んで・飲んで・はしゃいで過ごす大学生活だったため、それを6年もできると考えたら最高に楽しい大学生活を送れると思い、薬学部に行こうと思いました。
入学前と入学後で、学校生活に対するイメージは変わりましたか?
想像していた大学生活とは天と地の差がありました。入学してすぐに、薬学部は毎日遊んでいては進級できないと感じました。そして、僕はろくに勉強してこなかったため、大学の授業について行けませんでした。「ベンゼン?」「安息香酸?なにその四字熟語?」みたいな感じでした(笑)。当然のように、大学に入ってすぐ行われる実力試験では、下から10番目ぐらいの成績でした。このままではまずいと思い、1年生のとき大学で朝6時から大学が閉まる22時まで高校生の範囲の勉強から大学の範囲の勉強をしました。その結果、テストの順位は安定し、ストレートで5年生まで来ることができました。
今後の進路は、どのように考えていますか?
卒業後の進路は何も考えられていないし、働きたくないのが今の正直な気持ちです。しかし、そうも言っていられないのが現実です。なので少しずつですが、興味を持てる会社へ行き、説明会を聞き、どうしたら自分の希望する職場にたどり着けるか、ということを模索している最中です。
やりがいなのか、給与なのか、労働条件なのか、決め手は様々あると思いますが、6年間という長い期間勉強に励むからには、自分自身が納得できるような薬剤師になりたいと考えています。
やりがいなのか、給与なのか、労働条件なのか、決め手は様々あると思いますが、6年間という長い期間勉強に励むからには、自分自身が納得できるような薬剤師になりたいと考えています。