

薬学科 卒業生
実務実習の経験は薬剤師になってからもとても役に立っています。
滝澤由鷹さん
株式会社サンドラッグ・販売部
現在の仕事に就こうと思ったきっかけを教えてください。

私は現在、サンドラッグにてOTCカウンセリングの業務を担当しております。
学生時代はアルバイトで調剤薬局に2年ほど勤めていましたが、お医者様の出した処方通りに患者様へ薬をお渡しすることしか出来ないことに対しもどかしく思っていました。
一方OTCカウンセリングでは、患者様の病状や経過期間、アレルギーなど全てを聞き出してから薬を選択し、アドバイスすることが出来ます。
最初から最後まで自分自身で患者様の健康をサポート出来るという点を魅力的に感じ、この仕事に就こうと思いました。
学生時代はアルバイトで調剤薬局に2年ほど勤めていましたが、お医者様の出した処方通りに患者様へ薬をお渡しすることしか出来ないことに対しもどかしく思っていました。
一方OTCカウンセリングでは、患者様の病状や経過期間、アレルギーなど全てを聞き出してから薬を選択し、アドバイスすることが出来ます。
最初から最後まで自分自身で患者様の健康をサポート出来るという点を魅力的に感じ、この仕事に就こうと思いました。
現在の仕事内容やこだわり、心がけていることは何ですか

現在の仕事内容は、ドラッグストアの売り場でどの薬にしようか迷っている方に声をかけ、正しい薬を選ぶお手伝いをすることや、お薬に限らず血圧計や介護用品などの手助けもさせて頂いております。
いちばん大切にしている事は、お客様ひとりひとりに対して時間を惜しまず丁寧な接客を心がける事です。その接客がお客様にも通じ、また次回のご来店にも繋がっていくと考えております。
いちばん大切にしている事は、お客様ひとりひとりに対して時間を惜しまず丁寧な接客を心がける事です。その接客がお客様にも通じ、また次回のご来店にも繋がっていくと考えております。
大学時代の1番記憶に残っている思い出について教えてください

大学時代の経験で1番記憶に残っている思い出は実務実習での経験です。この実務実習の経験は薬剤師になってからもとても役に立っています。病院や薬局で実際に本物の薬に触れたり見たりすることや、現役の薬剤師の方から聞ける生の話は座学で学ぶよりも印象に残りやすく、より記憶への定着が良かったです。今でも患者様に聞かれたことでその時の経験を生かし、お答えすることもあります。 また、私は松田先生の研究室でしたが、明るくフレンドリーで接しやすく、常に尊敬できる存在でした。自分自身も人の上に立つ立場になった時、松田先生のようなお人柄を見習っていきたいと思っています。

