360°VRツアー操作方法

360°閲覧
パノラマ画像をドラッグして移動していただくことで360°の全方位を閲覧することができます。
場所移動
上のアイコンをクリックすることで別の場所へジャンプすることができます。
動画再生
上のアイコンをクリックすることで動画が再生されます。動画は自動で再生、終了します。
画像表示
上のカメラマークのあるアイコンをクリックすることで画像が表示されます。右上の✕をクリックすると画像を閉じます。
Webサイト表示①
上のアイコンをクリックすることで外部のWebサイトが表示されます。Webサイトは別ウインドウで表示されます。
Webサイト表示②
上のアイコンをクリックすることで外部のWebサイトが表示されます。Webサイトは別ウインドウで表示されます。
情報表示①
上のCLICKマークのあるアイコンをクリックすることで説明情報が表示されます。表示された説明情報をクリックすると説明情報を閉じます。
情報表示②
上のテキストマークのあるアイコンをクリックすることで説明情報が表示されます。表示された説明情報をクリックすると説明情報を閉じます。
その他操作
画面下部の「矢印」アイコンをクリックすることで表示向きを変更できます。「+-」アイコンをクリックすることでズームすることができます。
※上記アイコンはPCのみ表示。
※スマホの場合はピンチイン・アウトをすることでズームイン・ズームアウトできます。

スマホ用VRゴーグルをご利用の方へ

1.VRモードにする
画面下の上記アイコンをタップしてVRモードにします。VRモードになると左右に2画面表示されるようになります。
2.VRゴーグルにスマートフォンを収納する
VRモードにしたスマートフォンをVRゴーグルの中に収納します。
3.周りを見渡す
VRゴーグルをつけて周りを見回すとまるでそこにいるかのようにツアーを体験することができます。
※視野の中央に表示される+マークを矢印マークや再生マークに合わせて数秒停止するとクリックと同じ動作になります。

iPhone・iPadをご利用の方へ

  • YouTubeの仕様によりVRツアーの動画は音声なしで再生されます。
  • VR動画の再生には「YouTubeアプリ」のインストールが必要です。
Download on the App Store